skip to main
|
skip to sidebar
2024年12月27日金曜日
久々のエスプラ散歩
さくらと日向と一緒にクリスマスにサンタさんもらったキックスクーターを持ってエスプラまでお散歩。
めちゃくちゃ良い笑顔で楽しそうに滑っていたね。
そして、それを使っての鬼ごっこ。
ダダは走りという、なんともハードな鬼ごっこでしたが楽しかったよね!
日向はこ論でお尻で滑って号泣…
まぁ、経験だね。
何はともあれ、楽しいひと時でした。
2024年12月26日木曜日
メリークリスマス!
今年も無事にクリスマスを迎える事が出来ました。
当日の朝は日向がワクワク過ぎて6時起床。
何とかなだめて8時まで伸ばしたけれど、そこまで。
全員起こしてプレゼントを確認へ。
全員見事プレゼントGet!!!
サンタさんからは…
天晴はサッカーボール、
さくらと日向はキックスクーター。
ママとダダからは…
天晴はグリップソックスとランチボックス、
さくらは髪留めと香炉とランチボックス、
日向は髪留めとお財布とランチボックス。
ママはウォッカとチョコ。
ダダは短パンとチョコ。
それぞれが嬉しいクリスマスプレゼントでした!
ありがとう!!!
お昼はBBQしてお肉食べて、夜は手作りケーキと美味しいご飯を頂きました。
いや〜、とっても素敵な一日でした。
そうそう、うちにいるエルフが色々とイタズラしてました。
日向が作ったツリーの星をこっそり持ち出そうとしていたよ。
日向が作ったエルフトラップには新しい黒エルフが捕まってました。それを見つけた日向はまたまた大興奮。
あぁ、楽しいクリスマスだったなぁ。
2024年12月7日土曜日
あと19日!
クリスマスまで残り19日。
毎日残りの日数を聞いてくる日向さん。
待ちきれません。
可愛いね!
2024年11月29日金曜日
天晴、チャレンジグルメ
辛ラーメンでチャレンジグルメ。
結果は…
完食ならず…
卵3個とスープが食べきれず…
でも、グットチャレンジ!!!
あぁ、面白かった!
2024年11月25日月曜日
誕生日
11月21日はママの誕生日。
お寿司に牡蠣にケーキ等々、そしてみんなからプレゼントを贈ったよ。
天晴はマグカップ。
さくらはマッサージ機。
日向はお風呂セット。
ダダはパジャマ。
そしてケーキの時間にはさくらと日向のバイオリン演奏。
みんなでお祝い出来ました。
いつもありがとう&おめでとう。
みんな素敵な笑顔の一日でした。
2024年11月10日日曜日
Run run runny project
日向の宿題、Run run runny project。
何かを溶かしてみよう的な実験の宿題。
日向はバターを溶かしたりチョコレートを溶かしたりアイシーポール、氷、ろうそく。そして最後は味噌。
楽しそうに実験してたね。
素敵な笑顔でしたね。
2024年10月26日土曜日
なんだかんだで…
仲良しな3兄妹。
おやつを食べながらYouTube。
大きくなってもこんな感じで続いてくれたら嬉しいなぁ。
2024年10月15日火曜日
日本旅行
久々にこうへいくん・ふくちゃん家族との再会inサイゼリア。
あんなに小さかったのになんて成長だ!
お互いの子供達の成長に感動したなぁ。
ワイワイガヤガヤ総勢10名でのなんとも楽しい時間だったよ。
とってもとっても素敵な時間を過ごせました。
この後はUSJでの再会へ。
2024年10月12日土曜日
日本旅行
9月18日から10月6日まで日本へ一時帰国してきたよ。
子供達は実に6年ぶりの日本。
天晴が8歳、さくらは5歳、日向なんて3歳の時以来かな。
それぞれ成長して何を感じたんだろうね。
ダダ以外の4人は一足先に日本へ。
しっかりと美味しいもの食べて買い物して楽しんだ様子。
その後ダダ合流。
おじいちゃんとの久々の再会。
大きくなっている君達に驚いていたね。
あとはUFOキャッチャーに夢中になっていたよ。
天晴は巨大なサメをGet!あんなの取っている人を初めて見ました。
さくらは1つも取れずに不貞腐れていたね…。
日向はじゃんじやんお小遣いを使っていたね。
それぞれ個性が出ていたなぁ。
ママも夢中になっていたかも。
そんな初日辺りの出来事でした。
ぼちぼち記録していきましょう。
2024年9月9日月曜日
Happy Birthday SAKURA
さくら、11歳。
あっと言う間で信じられないよ。
ベイビーだったさくらがすっかり生意気なお姉ちゃん。
本当におめでとう!
ダダはすっごく感動してます。
まだまだ甘えてくれるさくら。
毎朝お手紙を用意してくれているさくら。
一生懸命バイオリンを練習しているさくら。
喋りだしたら止まらないさくら。
ふてくされるさくら。
笑顔がかわいいさくら。
もっともっと色んなさくらがいるけど、どんなさくらも愛おしい。
愛しているよ、さくら!
誕生日会は実はママが当日の9日仕事なので前日の8日に行いました。
豪華な食事(手作りうどん、天ぷら、お寿司)に抹茶ケーキ。
プレゼントはお気に入りのTシャツ。
で、もうすぐ日本だからもう一回日本でお祝いしようね!
兎にも角にも、素敵な誕生日だったよ。
さくら、お誕生日おめでとう!
愛しているよ〜!!!
2024年9月1日日曜日
父の日してもらいました!
今日はオーストラリアの父の日。
みんなでブランチへ行って来たよ。
天晴は1kgハンバーグに挑戦!
完食は出来ず…でも!ナイストライ!!!
その後は一旦家に帰ってのんびり。
夕方はみんなで川遊び。
夜はチキンで父の日でディナー。
プレゼントもチョコにキーホルダーにTシャツをもらいました。
みんなありがとう!!!
良い1日でした!!!
2024年8月19日月曜日
Bon dance
毎年恒例のケアンズ盆踊り。
今年は雨が心配されていたけれどギリギリセーフ!翌日は大雨だったよ。
天晴は友達と楽しんていたね。
さくらも日向ももう親ににベッタリではなくなってきています。
寂しい…かな。
天晴の写真は撮れなかったけれど、さくらと日向はバッチリ。
可愛いなぁ。
でも一緒に撮りたかったな。
兎にも角にも楽しいお祭りでした。
2024年8月9日金曜日
お弁当
今日のお弁当は日向の手作り弁当!
テンション上がるねぇ〜。
ありがとう、日向!!!
さくらも日向もおにぎりやらお弁当やらを時々作ってくれます。
感謝感謝だね!
2024年8月1日木曜日
日曜日の朝のひと時
天晴の空手大会の翌日の日曜日。
さくらは大会後にお友達の誕生日お泊りへ。
天晴は前日の疲れから爆睡。
早起きした日向さんと朝食にピザ作り。
ハムに玉ねぎチーズのピザを自分でデコレートして作りました。
素敵な笑顔でご満悦。
良い時間だな。
2024年7月30日火曜日
空手の試合
半年前から準備をしていた天晴の空手の試合が日曜日にありました。
半年間大人の稽古に混ざり昼・夜と稽古に励んでました。
結果から言うと2戦2敗。
組み合わせが急遽代わり年上のグループに混ぜられた天晴。
その時点で少々テンションが下がっていたね。仕方ない…
でも、果敢に試合には望みました。
負けはしたけれど、半年間頑張っていた姿は誇らしいしこれからの糧になっていくと信じています。
何よりも今回の様な真剣勝負は初めてだったのではないかな。
今後もたくさんの真剣勝負をしていくだろうけど記念すべき初戦を忘れない様にね。
兎にも角にも、とっても頑張ったと思うよ。
最高!
2024年7月25日木曜日
jump
この前さくらと日向を連れてプールに行きました。
そこには2人が大好きなトランポリンがあります。
という事でプールに入るよりも飛びまくり、で合間にプール。
結局プールに入っている時間よりも飛んでいる時間の方が多い。
楽しそうで何よりです。
また行こうっと。
2024年7月14日日曜日
久々の山。
日曜日。
天晴は友達と遊びに出かけました。
ママはお仕事。
という事で、お姫様二人と自転車で山へ。(父は歩き&ラン)
久々の山は足に来た〜…
でも!突然始まる鬼ごっこをしたりお話ししたり、何とも有意義な時間だったよね。
気持ち良かったし楽しかったね。
また行こう!…行けるかな…
2024年6月17日月曜日
キャスト、オフ!
やっとこさ、さくらと日向のキャストが外れた〜!
二人とも頑張ったね!
ホッとしたよ…
まだ少しリハビリは必要で少し動かしたりするのは怖そうだけれども、やっぱり嬉しいね!
という事で、外れたお祝いにケーキを買ってきて食べました。
そして、気を付けながらも公園へ。
さくらは早速ブランコから飛び降りていた…そしてダダに怒られたよね…
まぁ、今までで我慢していたのだから仕方ないけれど、見ているこっちは怖い…もう少し、ちゃんとリハビリ完了してから、だね。
でも、同じ過ちはしない様に…お願いします。
兎にも角にも、良かったです。
そして、冬のケアンズは気持ち良い。
2024年6月12日水曜日
天晴13歳
昨日13歳になった天晴の誕生日会。
おめでとう、天晴!
いつもありがとう!
頼りにしているよ!!!
ちなみにプレゼントは自転車と…なんとプロテイン!
何だか不思議だねぇ。
兎にも角にも、良い1年になります様に!!!
2024年6月11日火曜日
誕生日おめでとう!
今日は天晴の13回目の誕生日。
とうとうteenagerだよ!
毎年思うけど1900Gで生まれた天晴がここまで立派に、そして生意気に育ってくれた事はまさに奇跡。
ありがとう、だよね。
そんな誕生日だけ土ママは仕事…
という事で、本番のパーティーは明日にします。
でも、やっぱり誕生日当日に何も無しは…なので4人でお寿司を食べに行ってきました。
軽〜くお祝い。
モリモリ食べて大満足。
天晴はもっと食べると思ったけどなぁ。
デザートを食べにナイトマーケットへ行こうかと思っていたけど主役の天晴がギブアップ…
(女子二人は行く気満々だったけどね。)
ま、家でアイスクリームでも食べましょう。
何はともあれ…
天晴、お誕生日おめでとう!!!!!
元気に健康にこれからも楽しい時間を過ごせます様に。
愛してるよ!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ripple とは
「ripple」=「波紋」地球の為に出来る事。どんなに小さな事でも、それはやがて波紋の様に広がるはず。そんな願いを、想いを込めて。
自己紹介
Yatsu
Australia Cairns在住。地球に出来る事を気負わずに楽しみながら出来れば、それはとても素敵な事。海に自然に日々感動し感謝する事を忘れずに生活を。このBlogを一つのキッカケとしてそう感じてもらえたら幸せです。 2011/6/11に長男 天晴(はる) 2013/9/9に長女 さくら 2016/4/20に次女 日向(ひなた)が誕生。三人に素晴らしい世界を残せる様に。親バカ真っしぐらですが、三人を通して益々rippleを盛り上げて行きたいです。チーム「ripple」代表。
詳細プロフィールを表示
素敵な人達
Masayaのブログ
Down under
Smelly Hiker
bon voyage!
ぽわんぽわん
八柳家
熱血ダイバーOKOの人生観
ブログ アーカイブ
►
2025
(8)
►
4月
(2)
►
3月
(3)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
▼
2024
(57)
▼
12月
(3)
久々のエスプラ散歩
メリークリスマス!
あと19日!
►
11月
(3)
天晴、チャレンジグルメ
誕生日
Run run runny project
►
10月
(3)
なんだかんだで…
日本旅行
日本旅行
►
9月
(2)
Happy Birthday SAKURA
父の日してもらいました!
►
8月
(3)
Bon dance
お弁当
日曜日の朝のひと時
►
7月
(3)
空手の試合
jump
久々の山。
►
6月
(5)
キャスト、オフ!
天晴13歳
誕生日おめでとう!
►
5月
(7)
►
4月
(6)
►
3月
(5)
►
2月
(6)
►
1月
(11)
►
2023
(38)
►
12月
(5)
►
11月
(5)
►
9月
(6)
►
8月
(3)
►
7月
(2)
►
6月
(3)
►
5月
(3)
►
4月
(1)
►
3月
(3)
►
2月
(2)
►
1月
(5)
►
2022
(28)
►
12月
(2)
►
11月
(2)
►
10月
(5)
►
9月
(5)
►
8月
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(2)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2021
(41)
►
12月
(3)
►
11月
(2)
►
10月
(4)
►
9月
(3)
►
8月
(4)
►
7月
(2)
►
6月
(2)
►
5月
(2)
►
4月
(6)
►
3月
(3)
►
2月
(4)
►
1月
(6)
►
2020
(105)
►
12月
(8)
►
11月
(6)
►
10月
(7)
►
9月
(7)
►
8月
(4)
►
7月
(12)
►
6月
(11)
►
5月
(1)
►
4月
(14)
►
3月
(4)
►
2月
(5)
►
1月
(26)
►
2019
(126)
►
12月
(15)
►
11月
(3)
►
10月
(2)
►
9月
(2)
►
8月
(7)
►
7月
(6)
►
6月
(7)
►
5月
(9)
►
4月
(14)
►
3月
(8)
►
2月
(21)
►
1月
(32)
►
2018
(378)
►
12月
(33)
►
11月
(32)
►
10月
(31)
►
9月
(31)
►
8月
(30)
►
7月
(32)
►
6月
(31)
►
5月
(34)
►
4月
(32)
►
3月
(31)
►
2月
(29)
►
1月
(32)
►
2017
(118)
►
12月
(10)
►
11月
(5)
►
10月
(4)
►
9月
(8)
►
8月
(8)
►
7月
(6)
►
6月
(12)
►
5月
(7)
►
4月
(8)
►
3月
(13)
►
2月
(18)
►
1月
(19)
►
2016
(99)
►
12月
(12)
►
11月
(7)
►
10月
(21)
►
9月
(9)
►
8月
(2)
►
7月
(5)
►
6月
(9)
►
5月
(9)
►
4月
(9)
►
3月
(6)
►
2月
(2)
►
1月
(8)
►
2015
(48)
►
12月
(1)
►
11月
(4)
►
10月
(7)
►
9月
(3)
►
8月
(5)
►
7月
(9)
►
6月
(7)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(4)
►
2月
(2)
►
1月
(4)
►
2014
(53)
►
12月
(5)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(11)
►
8月
(6)
►
7月
(2)
►
6月
(3)
►
5月
(4)
►
4月
(2)
►
3月
(8)
►
2月
(4)
►
1月
(2)
►
2013
(52)
►
12月
(7)
►
11月
(11)
►
10月
(9)
►
9月
(9)
►
8月
(2)
►
6月
(4)
►
5月
(6)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2012
(74)
►
12月
(2)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(4)
►
6月
(5)
►
5月
(10)
►
4月
(12)
►
3月
(12)
►
2月
(14)
►
1月
(6)
►
2011
(163)
►
12月
(10)
►
11月
(12)
►
10月
(6)
►
9月
(12)
►
8月
(34)
►
7月
(35)
►
6月
(21)
►
5月
(9)
►
4月
(8)
►
3月
(12)
►
2月
(2)
►
1月
(2)
►
2010
(27)
►
12月
(2)
►
11月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(5)
►
5月
(3)
►
4月
(3)
►
3月
(3)
►
2月
(1)
►
1月
(3)
►
2009
(22)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(3)
►
4月
(5)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(3)
►
2008
(25)
►
12月
(6)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
9月
(9)
►
8月
(6)